バッタンバン滞在記

バッタンバン滞在記

休学中の大学院生。カンボジアのバッタンバンで 認定NPO法人テラ・ルネッサンスのインターンをしています。 自身の備忘録も兼ねて、3ヶ月半の滞在期間中限定でNGOのお仕事、 バッタンバンの街について日記形式でご紹介します。

Day036_カンボジアの郵便局とバッタンバンの美味しい餃子

月曜日です。

バッタンバンは一日晴れ。 昼間の日差しが強く少し自転車で外に出ただけで汗が流れ出てきました。

午前:カンボジア事務所職員さんの事務仕事紹介

日本人職員さんの視察出張最終日。今日はバッタンバン事務所で一緒に作業です。

カンボジアは来週からプチュンバンと呼ばれるお盆休み。カンボジア事務所では、休日出勤の振り替え等も同じ時期にまとめたので、金曜から長期休業に入ります(10月5日〜10月18日…!)。

普段は月曜日から事業地の村へと向かう先生方も含め、皆さん長期休業に向けて書類仕事を捌く一日に。 どんな書類を作成しているのか、少しご紹介します。

  • 駐在員Aさん:ラオス事業の会計精算と報告書作成
  • カンボジアスタッフB・Cさん:税務署の新しい税制についての説明会に参加(7:00〜です…。カンボジアの活動時間帯は早い…。)
  • JICA事業現地パートナーNGOスタッフDさん:先週のJICA事業家庭菜園トレーニングの報告書作成。来月に向けての準備(JICA事業対象世帯は100世帯有るため、地域別に4回に分けてトレーニングを実施しています。それぞれの地区で説明した事項、村の方から上がってきた問題点、それに対する先生方の回答、誰がどんな欠席理由で欠席しているかも含めた出席状況の記録を毎回のトレーニングで作成しています。)
  • JICA事業現地パートナーNGO農業指導の先生:ハリナシミツバチ事業契約書(ハリナシミツバチを貸し出した方と取り交わす契約の書類です)、プロジェクトにおける家畜管理用のシート(内部でどの家庭からどの家庭の家畜を動かし、病気等問題があったとしたらいつどんな処置をしたかを可視化して共有できるシート)

私はプレア・プット村の基礎教育支援を下さっている方へ毎月のお礼動画作成をしていました。先日事業報告書とお礼動画をお送りした社団法人さまがとても喜んでくれたと京都から連絡があり、とても暖かい気持ちになりました。

少し横道にそれますが、ブログや報告書を書く際に、できるだけ自分が日本にいた時に知りたかった具体的な情報を伝えようとしているうちに、物事を正確に伝える言葉の使い方に興味が出てきました。

例えば街の様子を伝えるのにも、村を説明するのにも、「あたたかい村です」とか「過ごしやすい街です」という文では、その様子は実際にその場所を訪れていない方にはあまり何も伝わらない(たぶん)のではないかと思っています。

受益者となる方に技術を伝えるという貢献の仕方はできないインターンの身で(一般的にではなく、あくまでインターンとしての私個人はという意味です)、ここにいてできることといえば、事業地にいない人にとにかく状況を正確にお伝えすることだけです。事業地の村の紹介記事も執筆予定(団体HPにて)ですが、どれくらいの世帯がどれくらいの間隔で並んでいて、家は何でできていて、家族の誰が何時にどこにいて、、、等々、どんな描写をすれば現地の様子を正確に伝えることが出来るんだろうなあと思いながら書いています。

午後

郵送するものがあったので、午後の時間にちょろっと郵便局に行ってきました。

f:id:Guratony:20181002115738j:plain
バッタンバンの郵便局

西アフリカのベナンまでの切手は2ドル。安すぎて拍子抜けしてしまいました。届くのかしら。

f:id:Guratony:20181002115740j:plain
届きますように…という願いを込めて投函

Chinese Noodle And Dumplings

夜は京都事務所職員さんと駐在員さんと一緒にバッタンバンの美味しい餃子屋さんへ。
Whtite Rose という有名なお店の北側、3軒目くらいです。
全20席ほどの小さなお店で、愛想は皆無ですが(笑)、それでも食べに行く価値アリの美味しさです。餃子は一皿(14個位入)で7000KHR、チャーハン一皿8000KHRです。餃子ももちろんですが、チャーハンもおすすめ…!

f:id:Guratony:20181004125548j:plain

本日の出費(4000KHR ≒ 1USD)