バッタンバン滞在記

バッタンバン滞在記

休学中の大学院生。カンボジアのバッタンバンで 認定NPO法人テラ・ルネッサンスのインターンをしています。 自身の備忘録も兼ねて、3ヶ月半の滞在期間中限定でNGOのお仕事、 バッタンバンの街について日記形式でご紹介します。

Day015_事務所の日常

バッタンバン快晴。

月曜日です。先週火曜からずっとフィールドだったので、なんだか通勤が久々に感じられます。

午前

朝は7時半に集合し、そこから事務所の掃除と近所のゴミ拾いをします。8時過ぎには戻ってきて、朝礼で今日の一日の仕事を簡単に共有したら、9時過ぎから午前の仕事がスタートです。

f:id:Guratony:20180910153856j:plain
朝見つけたカエル。お昼の食用に捕獲されていました。

プロジェクトマネージャーは午前中は給与や経費の精算をしてくれていました。カンボジア事務所だけでも現在11人のスタッフがいるので、一人ひとりの移動費・通信費等の経費精算はひと仕事です。カウンターパートNGOのスタッフの1人は、先日JICA草の根パートナー事業で行った収入・支出調査の記録を打ち込んでいました。これも100世帯分あるので、一つ一つ資料をつくるのはとても時間がかかります。事務所長は、台風の影響で変更になった出張の日程変更対応です。

パートナー団体の職員である先生方は午後にフィールドに出かけました。明日から村で始まる5日間の獣医トレーニングに備えるためです。

獣医トレーニングとは、週末など先生たちがすぐには動けない際に、動物たちに問題が起こった場合、村の中で対応できる獣医を育てようとする試みです。2人のキーパーソンを選び、本年度から定期的にトレーニングに参加してもらっています。 詳しい説明はこちらの記事にあります。

terrarenaissance.blog.fc2.com

先日、生まれたての子ヤギの様態が悪くかけつけた際も、獣医トレーニングを受けている方が、既に様子を見に来てくれていました。

今日のお昼には、スタッフの家族が作ってくれたバナナのスイーツを頂きました。米粉とバナナ、砂糖、シジミ?という野菜を使って作るそうです。優しい味で美味しい。

f:id:Guratony:20180910154009j:plain

午後

駐在員の日本人スタッフは、京都事務所とのMTG。1ヶ月に1度、海外事務所を含めた全職員さんのMTGが持たれています。各事業の進捗状況や課題点を共有していました。

さて、今日は暑いなあ…と思っていたのですが、16時頃急に風が吹き出し、事務所の窓を締めているうちに、停電してしまいました。雷の危険性があると、事故が起きないよう、先に電気を落としてしまうのだそうです。駐在員の方によれば、年間100人ほど雷で死亡者が出るといいます。

もちろんwi-fiも落ちてオフラインになってしまいました。

帰りは屋台によって今日は練り物揚げに挑戦。途中サンカー川沿いの屋台を15軒ほど眺めていましたが、練り物揚屋さん、とうもろこしやさん、バケットサンドやさんが5軒ずつでした。

練り物は何本か選ぶと、はさみで切って揚げてくれます。そんなに油っぽくなくて、予想以上においしい。とはいえ、屋台の油なので頻繁に食べるのはよくなさそうですが。

f:id:Guratony:20180913212914j:plain

最近色んな屋台のバケットサンドを買っていますが、屋台ごとに味に違いがあります。やっぱり最初に駐在員さんに紹介してもらった店が一番おいしいです。

そして事務作業の一日は、どうしても食べ物の写真ばかりになってしまいます…。

本日の出費(4000KHR ≒ 1.0USD)