バッタンバン滞在記

バッタンバン滞在記

休学中の大学院生。カンボジアのバッタンバンで 認定NPO法人テラ・ルネッサンスのインターンをしています。 自身の備忘録も兼ねて、3ヶ月半の滞在期間中限定でNGOのお仕事、 バッタンバンの街について日記形式でご紹介します。

Day008_カンボジア事務所週次MTG

月曜です。

バッタンバンは、朝に少し雨がぱらついき、その後晴れましたが、また午後からスコールのような雨が降りました。

午前

事務所の全員で、2週間に一度のMTGです。事業の進捗状況を共有しました。

f:id:Guratony:20180916182720j:plain

例えば、(1)JICA事業については、以下の話題について話し合いました。

  • 大量に鶏がいる世帯への対処:鶏は土地が狭く日も当たらない場所では、病気にかかりやすく、大量に亡くなるケースがあります。先日も報告されたそうですが、そのような家庭にまたすぐ鶏を渡しても、また亡くなってしまう可能性があるので、一度先生が環境を確認することになりました。

  • 情報共有の仕方の再確認:一応2週間に一度の報告はあるけれど、どこのだれのヤギがどんな状態になっているのか等、細かい共有ができていないことが問題として上りました。先生がフォーマットをつくり、健康チェックをしたか、電話が来た際に問題対処したか、誰のやぎをどこに動かしたのかをそれぞれ記録をしよう、ということになりました。

  • 繁殖能力がイマイチの牛銀行の牛への対処:昨年、10世帯に雌牛を貸与しましたが、一軒だけどうしても妊娠しない雌牛がいるとのこと。牛を替える手はずを整えることになりました。

その他、家畜銀行の契約書の取り交わしが済んでいない世帯の有無、契約書を作成し契約を取りにいく担当を確認しました。

また、JICA事業とは別で事業を行っているロカッブス村、プレアプット村、サムロイチェン村についても、来月の家庭菜園トレーニングと自治会の日程確認、予定していたサポートの進捗状況(豚銀行の豚は渡し終わったか?鶏小屋はいつから建て始められそうか?各村の資金が足りていない事業については、誰がどのように対応するか?基礎教育支援の授業は、先生との話し合いでいつ夏休みをとることになったか?)を確認しました。

お昼

お昼はみんなでいきつけのお店へ。

f:id:Guratony:20180916182820j:plain

名前を教えてもらいましたが、全ては覚えられませんでした...。

  • コー:豚の角煮みたいなもの(一番手前の茶色い皿)
  • チャー・カラップ:カニ炒め(足が出ている皿)

だそうです。これに、タピオカゼリーが入ったデザートのローを食べました。お腹いっぱいです。1人おかず一皿と、ご飯で1.0USD。

13時頃から、バケツをひっくり返したとはこのこと…!というような量の雨が降りました。

午後

MTG続きですが、午後はロカッブス村のモデルファームについてのMTG。事務所長が作成したPDM(※ プロジェクトマネジメントの際に使用される、計画から進捗を管理するための枠組み)を見ながら、2年後までに目指す目標を共有しました。

ロカッブス村では現在2ヶ月に一度の自治会、家庭菜園トレーニング、一部世帯への家畜銀行を実施しています。家庭菜園トレーニングで学んだことを愚直に実践し、今では近所の方が野菜を買いに来るまでになった方もいますが、なかなか継続できずに家庭菜園トレーニングの際に種をもらっているだけ…という状態の方もいます。

そこで、ロカブッス村の住民が

  1. レクチャーだけでなく実践を通して、化学肥料に頼らない自然農法技術を獲得すること
  2. 自然農法が村の中で普及すること
  3. 村人が家庭菜園で栽培した野菜の販売や自然農法の技術提供での収入を得ること

を目的に、家庭菜園の見本となるモデルファーム(共同農場)の開発を進めています。詳しくは前インターンの方が記事にして下さっていますので、ぜひこちらを御覧ください。

村の中でも集まりやすい小学校に共同農場を作り、みんなが野菜の栽培方法や家畜の育て方を学べる場所にしていきます。見本として、家庭でも育てることのできる野菜を育てたり鶏や豚などの家畜を飼育し、村の人々が学んだことを持ち帰って自宅でも同じように野菜や家畜を育てられることを目指します。(記事からの一部引用)

www.terra-r.jp

f:id:Guratony:20181004174909j:plain
ため池

2017年にため池をつくり、現在は農機具支給待ちの状態です。農機具が届き次第、まずは村の中で特に生活が困難で土地のない2世帯が、現地カウンターパートCREDNCEの技術指導を受けながら、共同農場での畑作を進めていきます。

f:id:Guratony:20181004174914j:plain
現在の土地の状況

帰りは雨が強く降っていて、とても雨具無しで帰ることのできる状態ではありませんでした。カンボジア事務所のスタッフが案内して下さって、雑貨屋さんでかっぱを購入。かっぱというか、ビニール(?)をかぶっているような感じだけれど雨はしのげます。

雨季に来られる方は雨具必須ですが、このかっぱで良ければ、たいてい雑貨屋さんで売っています。1500KHRでした。

今日は屋台でとうもろこしを購入。これも1500リエル。小学3年生くらいの、女の子が売ってくれました。

f:id:Guratony:20180916183420j:plain

明日は午後からフィールドに行きます。

本日の出費(4000KHR ≒ 1.0USD)
  • お昼ごはん:4000KHR
  • かっぱ:1500KHR
  • とうもろこし:1500KHR
  • スーパーで購入したフルーツとバナナ:3.8USD